現場でのお困りごとありませんか?
平成30年11月吉日
会員各位
平素より当会の活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
今回、介護福祉士会として、日々の困りごとや気づきを共有し、
問題解決のきっかけになればと考えております。
身の回りで困ったことがあれば、お気軽に記入ください。

(公社)日本介護福祉士会 |
(一社)大分県介護福祉士会 |
|
5 月 |
5/26 日介定時総会 (代議員) |
5/ 13 通常総会 13:30~15:00 |
6月 |
6/3 通常総会報告会13:00~14:00会場:新日鉄住金攻玉倶楽部 大ホール6/3 第1回研修会 14:15~16:00テーマ:「摂食嚥下障害の関わり方」講師:公益社団法人 大分県言語聴覚士協会 会 長 木村 暢夫 氏 |
|
7月 |
7/2・3第1回会長会・事務局会議(開催:東京都) |
7/7 基本研修 (1回目)7/8 基本研修 (2回目)7/11 通年研修(1回目) |
8月 |
8/11 基本研修 (3回目)8/12 基本研修 (4回目)8/25 ファーストステップ研修(1回目) |
|
9月 |
9/15 九州ブロックリーダー会議九州ブロックリーダー研修会(開催:佐賀県) |
9/6 ファーストステップ研修(2回目)9/20 ファーストステップ研修(3回目)9/14 通年研修 (2回目)9/26 障害者支援のための研修会9/27 障害者支援のための研修会 |
10月 |
10/2 ファーストステップ研修(4回目)10/19 ファーストステップ研修(5回目)10/7 技能実習指導員講習会10/27 実習指導者講習会(1グループ)10/28 実習指導者講習会(1グループ)10/30通年研修 (3回目) |
|
11月 |
11/2・3第25回公益社団法人日本介護福祉士会全国大会・第16回日本介護学会inくまもと(開催:熊本県) |
11/6 ファーストステップ研修(6回目)11/22 ファーストステップ研修(7回目)11/11 「介護の日」11/24 実習指導者講習会(1グループ)11/25 実習指導者講習会(1グループ) |
12月 |
12/2介福祉士国家試験対策全国一斉模擬試験会場:大分県社会福祉介護研修センター小ホール12/9「障害者の日」12/9 第2回研修会テーマ:『現場から拘縮をなくすスキル ~利用者・職員・職場に笑顔を~』
|
|
1月 |
1/9 通年研修 (4回目)1/11 ファーストステップ研修(10回目)1/25 ファーストステップ研修(11回目)1/30 行動援護従業者養成研修1/31 行動援護従業者養成研修 |
|
2月 |
2/6 ファーストステップ研修(12回目)2/26 ファーストステップ研修(13回目) |
|
3月 |
3/1 実習指導者講習会(2グループ)3/2 実習指導者講習会(2グループ)3/5 行動援護従業者養成研修3/6 行動援護従業者養成研修3/8 ファーストステップ研修(14回目)3/22 ファーストステップ研修(15回目)3/17 第3回研修会テーマ:『事例検討』(仮)会場:大分県社会福祉介護研修センター小ホール3/30 実習指導者講習会(2グループ)3/31 実習指導者講習会(2グループ) |
|
4月 |