通年第4回『認知症・実践研修』のオンライン研修開催について
通年第4回研修会
『認知症・実践研修』の開催について
日時:令和5年2月22日(水) 19:00~21:00 (入室8:45~可能)
開催形態:オンラインZOOMナイトセミナー
講師:秋吉 和恵氏
JCHO湯布院病院 副看護師長 ・認知症看護認定看護師
1.認知症の中核症状とその行動・心理症状について理解ができる
2.アンケート事例を通して適切なコミュニケーション技術について理解できる(言葉かけ・態度・表情)
3.グループワークを通じて、コミュニケーション能力の実際を学び、実践に活かせる技術を習得する
4.研修を受けて、患者・利用者対応のかかわり方の変化を評価する
今更こんな質問聞けないかなぁ?
これでいいのかなぁ?
認知症の症例や困り事をお寄せください!お寄せいただいた事例に即して講師よりアドバイスを頂きます。〇 会 員 1,000円
〇 非会員 3,000円
〇 1施設(団体様)での受講 5,000円
(1施設(団体様)で参加の場合、ZOOMは1アカウント・1台のパソコンでのご受講とさせて頂きます。
上記受講料を 振込先:大分銀行 萩原支店(普通預金)5217649
名 義:(一社)大分県介護福祉士会 会長 田中 努 へお振込下さい!
お振込みを確認後、事務局よりZOOMのご案内等をメールにて送付致します。