会主催第1回研修会『医療的ケア児の地域支援のための研修会』の開催について
(一社)大分県介護福祉士会 第1回研修会
医療的ケア児の地域支援のための研修会
〇医療的ケア児って?
〇うちの事業所で受け入れられるの?
〇どんな支援が必要なの?
〇心配な時は誰に聞けばいいの?
☆そんな不安ありませんか?☆地域で一緒に支援する仲間と繋がる場所がここにあります。
期日:2023年10月21日(土)
時間:9:00~15:00
会場:大分県総合社会福祉会館 4階 大ホール
内容:午前・基調講演
「医療的ケア児の対応と現状(仮題)」
別府発達医療センター 理事長 福永 拙 様
基調講演
「医療的ケア児の地域での受け入れ状況について(仮題)」
大分県福祉保健部 障害福祉課 様
午後・ワークショップ
「医療的ケア児を安心して地域で受け入れるために今、考えること」
※参加者が5~8名程度のグループに別れ、医療的ケア児を受け入れる際に不安に思っていることや、必要と思うことをぶつけ合い、課題の抽出を行います。今後、第2回、第3回と継続して本研修会を開くことで、継続的にその課題に応えていきます。
《FAXでの申し込み》
※必要事項を記入し申込用紙をFAXして下さい。(鏡文書不要)
4名以上の参加の場合はコピーしてご使用下さい。
《メールでの申し込み》
件名に「医療的ケア児研修申し込み」と記入し、上の項目の内容を記載してください。