オンライン受講の留意事項
オンライン研修受講の留意事項
1.一日オンラインZOOM研修を受講可能な環境が整っている事をご確認ください。
※ハードウェア(パソコン等)・ブラウザのソフトウェア等、インターネット回線
2.パソコンでの受講を推奨しています。タブレットでの受講も可能ですが、
講義中のチャットファイルの送受信ができません。
別途メール送付での対応となります。
※スマートフォンでの受講は不可とさせて頂きます。
講義内でデータ容量の大きいファイルを取り扱う際にフリーズする恐れがある為
3.オンライン研修に関わる通信料は受講者負担とさせて頂きます。
※受講する際のインターネット回線の契約内容等をご確認ください。
4.当会のオンライン環境に起因しない原因により、
途中で受講が出来なかった場合基本的にはご返金できません。
※ファーストステップ研修の受講は3年以内で修了できます。
5.受講については、個室またはマイク付きのヘッドホンまたは、周囲の音をパソコン
が拾わないようミニュートにして頂くご配慮をお願い致します。
6.受講する際は、パソコンやタブレットをインターネットには有線で繋いでください。
7.下記の(1)~(3)の場合、研修修了が認められない場合があります。
(1)受講者側の遅刻・早退・パソコン等のハードウェアや光回線の
インターネット回線の不具合により、一定時間受講できなかった場合。
※事前に、ZOOM最新版への更新や、
パソコンのディスククリーンアップ等の対策をお願い致します。
(2) 1台のパソコン等で複数人の受講をした場合。
1人1台のパソコンもしくはタブレットで受講をお願いしています。
・受講中は、1台のパソコンに受講者おひとり様のご受講をお願い致します。
(受講者以外の方が画面に映る事のないようにご配慮ください。)
(3)講義中に受講者が画面から離れたり、電話をするなどの場合。
以上、オンライン受講の環境確認と準備をよろしくお願い致します。